タニシとカワズの田んぼ生活

とろとろタニシとかわかわカワズの不思議な日常

タニシとカワズの田んぼ生活

Enjoy the Locals.

2020/7 夜の森本インターを撮りに行った話。

f:id:kawazutanishi:20200929222434j:plain

記事執筆時、台風が近づいています。コロッケでも作った方がいいのかと悩んでいます。たにしです。

 

7月のとある日。

かわず氏「夜景を撮ろう。森本インターとか」

森本インター。

つまり、光線ビュンビュン飛ばして入れられるわけですね、わかります。

というわけで森本インターを撮りに行ってきました。

 

 

森本インター「が」みえる場所

f:id:kawazutanishi:20201007214744j:plain

さて、森本インターを撮りに行くからといって、森本インターにいるわけではないのです。

森本インターが見える……そう、少し小高いところに行かねばならないのです。

つまり、山のどこかから……!!(※ちゃんと展望台あります。)

 

山側環状を折り、曲がりくねった道を抜け……怪しい工事現場を横目に山へ山へ。高く高く。

割れた車止めのあるところで、ギアをパーキングに入れる。

エンジンを切れば、かすかな水の音。

ちょろちょろちょろ……

ぴちゃんぴちゃんぴちゃん……

ざわざわと竹の葉が蠢く。

木の幹と幹の間にはただただ闇。

 

……本当にここで撮るのか……?

 

熊出るんじゃないのこれ。

かわず氏「何か音楽かけようかね?」

たにし「まかせろ!! ハンゲハラハレイーだな!!

かわず氏「やめろ」

 

※「ハンゲハラハレイー」とは「ひぐらしがなく頃に」という萌えアニメの初期OPの前奏である。聞こえ方は人それぞれ。空耳アワー

 

ゆるゆると三脚を用意し、撮影を始めました。三脚を据える位置こそ暗いですが、眼前にはうねる森本インターが煌々と輝いているのです。

ハンゲハラハレイーを流しながら、レリーズで長時間露光を開始。

f:id:kawazutanishi:20201007214807j:plain

使用レンズ:ISCO – GÖTTINGEN  EDIXA ISCOTAR 50mm/f2.8

オールドレンズ(しかも35mm換算で75mm)で夜景を撮る狂気。

 

かわず氏「……ハンゲハラハレイーはダメだ」

たにし「ならハレ晴レユカイ? 踊れるのか?」

かわず氏「踊れるよ。踊る?」

たにし「やめてください、三脚に振動が伝わるんでやめてください

かわず氏「ガチかよ

 

そのうち暇をもて余したかわず氏は、「迫りくる人魂を撮る」と言いながら、人魂ポートレートにいそしみ始めました。

そして。

ここで。

たにしのレリーズが、ボタンを押し込んだ状態から戻らなくなりました。(現在はかわいいマスキングテープで補強飾りつけて使ってます)

 

 ひぃぃぃ買ったばかりなのにぃぃいいぃぃ!!

 

そしてさらに、バッテリーの充電を忘れたために、70Dたんもお休みモードに!!(この時期は撮影が続き、バッテリー充電まで気が回らなかった模様です。いつもは予備に1本持ち歩いてるのですが、それも忘れてしまい……)

あまりにも萎えぽよ。

初めてのインターの撮影の為、比較明合成の素材になるような撮影もままならぬ……くぅ……