たにしです。
実は、3月はたにしのお誕生月なのです。ハッピーバースディたにし。
かわず氏が気合を入れてすんごいのくれたので紹介させてください。
かわず氏の誕生日にどっきりをしかけたたにし。
たにしは悩み多き貝。
かわず氏に何をプレゼントすればいいかわからないのです。
大抵のフィルムカメラは持ってますし、ボディ増やしてどうすんだ???って話です。
フィルム1万円分とかフィルム保管用冷凍庫とか着る毛布とか米10㎏とかα7ⅱとか考えました。(α7ⅱはあげるくらいなら自分が欲sh……)
結果、思いついたのがあれでした。
いたく感動してもらったので、たにしは大満足です。
本当は当日に間に合わせるべきですが、上の通り悩みすぎて、間に合わなかったのです。
そして、かわず氏に火をつけてしまいました。
3月のある日。
かわず氏「たにしにあげるプレゼントが届いたよ、ヤフオクで」
ヤフオクかよ。
なんて突っ込みはいけません。たにしはメルカリを使いました。(現像タンクとリール)
この時点ではかわず氏は何をくれるのかは言ってくれませんでした。
ただし、綿密なプランがあることだけはしっかりにおわせてきます。
思わせぶりなあのかえる……
たにし「OM! OM! オリンパスゥ! フゥ!!」
かわず氏「何、たにしオリンパス欲しいの?」
たにし「いつもの病気です。あーハーフカメラが欲しぃんじゃあーーー」
かわず氏「たにし、誕生日過ぎるまでカメラ買っちゃだめだよ」
たにし「えー。ハーフカメラでメトロポリス使いたいぃぃ」
今にして思えば、そらだめですよね。
そしてきたる誕生日。
ぴく(かえるのピクルス)がプレゼントを持ってお出迎え。
たにしとかわず氏は、好物のからあげをたらふく食べました。むしろ揚げすぎて食べきれませんでした。
かわず氏「さあさあたにし、開けてみてくれ」
目を輝かせてかわず氏は言います。
おおおおおおおペンFだああああしかも花文字の方ーーーーーー!!!
たにし「え?!!! え??! あのお店(石川県にあるフィルムカメラのお店)で買ったの???」
かわず氏「いやいや。直したんですよ。フルセットだよー」
うわあああすっごいいいい!!
かわず氏の特技はカメラを整備・修理すること。
もともと工作も得意とは聞いてたのですが、専用お箱まで用意するとは思いませんでした。
まずカメラに合わせてパネルを切って布張りをしてある。インテリアとしても置ける仕様。
そしてオリンパスペンF初代に関する豆知識が書かれた紙付。
かわず……やりおる……
かわず氏「たにし、フィルムカメラ新品で買ったことないだろー?」
シャッター裏もこんな感じ。こんな仕様なんですね。
かわず氏の本気を見ました。
そして、段ボールにイラスト直書きでプレゼントしたことを心底後悔しました。
来年はかわず氏をぎゃふんと言わせる計画を立てねばなりません……むむむ……
(カメラ)愛のこもったプレゼントでした。
ちょっとPRO400Hを使うのは気が引けるので、手持ちのコダックのフィルムから始めようかなと思います。
そして、この記事が記念すべき100件目となります。