タニシとカワズの田んぼ生活

とろとろタニシとかわかわカワズの不思議な日常

タニシとカワズの田んぼ生活

Enjoy the Locals.

2021/06 蛍を見たい話

f:id:kawazutanishi:20200929222434j:plain

たにしです。

ここ一か月、うまく内容がまとまらず、ブログが書けませんでした。

どれくらいまとまってなかったかというと、4回分くらいの撮影データ全部同じフォルダにぶちこんでいるくらいです。

今日は、朝から賞味期限1週間切れのカチカチパンをパンプティングにしたら、「あ、なんか書けそうな気がする」と思いまして。

今日はピックアップして、蛍の話。

 

ここ一週間ほど、蛍を探してはフラれています。

実は去年、撮れてはいるのですが、時間が悪く、いるけど飛んでないという事態に。

蛍には飛ぶピーク時間があるそうで、

8:00頃

22:00頃

1:00頃

だそうです。かわず氏曰く、だいたい1時間半くらいの休憩タイムがあるとか。

 

で、去年はこれをことごとく外したんですねぇ……

一度外すと一時間半そこに粘れるか、という精神力が問われます。

で、今年ですが。

 

その日も、山行って、動画撮って、河北潟行って……その帰り道、兼六園下にて。

 

ぴこん。

 

かわず氏のあいぽんが軽快な音を奏でます。

かわず氏「あ、蛍撮りに行きませんかって誘われた。白山市だって」

たにし「何?! 蛍だと?! 白山市のどこだ?!」

(実はこの数日前に蛍にフラれて、カップ麺だけ食べて帰ってきた事件がある)

かわず氏「わたづだって」

たにし「今の時刻……くっ! 到着は20:40か……行く!!!」

 

たにしは忘れていた。

白山市って……広いということを。

金沢の兼六園下から渡津って、軽くドライブするくらいの距離ありました。

かなり山の方に行くので、段々家は消え、街灯も減り……

 

蛍はいそうだけどめちゃ怖い。

 

かわず氏「この辺らしいけど……」

ナビを頼りにたどり着くも。

目の前は片側岩、虫は飛ぶ、蛙は大きな声で鳴く、人はいない。

 

そして、真っ暗。(怖い)

 

SNS情報による蛍目撃談によっての特攻でしたが、いませんでした。

「わたづ蛍の里」というのは、石川県有数の蛍の生育地ですが、一番の名所は「おおた農場」さんの私有地みたいなんですよね。(あとから知った)

推測ですが、道路からなんらかの道をたどって奧に行かないと見れないんじゃないでしょうか?

去年も蛍観賞会は中止しているので、今年も望み薄ですね。

 

お誘い頂いた方にお礼とあいさつをして、たにしとかわず氏は帰路につく……と、思いきや。

かわず氏「加賀に蛍がいるぞ!!」(かわず氏のSNSより)

たにし「何?! どこだ?!」

かわず氏「教えてくれんにしぃ……」

たにし「ですよねぇえええええ」

(写真オタ特有の、撮影スポットは秘密というあれ)

細かい情報から、おそらくここでは……?というあたりをつけます。

たにし「行くか!!」

かわず氏「行っちゃうか!!」

 

というわけで。

撮ってきました。

 

f:id:kawazutanishi:20210613091651j:plain

 

f:id:kawazutanishi:20210613091700j:plain

数匹しか飛んでおらず、30枚近く比較明合成してようやくこれ。

もしピークタイムならどんな風に撮れるのでしょう?

構図とかはともかく、蛍はまず「撮ったことに意味がある」ので私は満足です。

結局、帰宅時間はぎりぎりの深夜0時ちょっと前でした。

 

その日のルート。

卯辰山→かほく潟→金沢→渡津→加賀

そりゃ1か月で2000kmも走るよね……

 

余談ですが。

実は昨日、大桑まで蛍を探しに行きましたが、ものの見事にフラれました。