タニシとカワズの田んぼ生活

とろとろタニシとかわかわカワズの不思議な日常

タニシとカワズの田んぼ生活

Enjoy the Locals.

2022/5/25 最近のカメラは・・・

 

f:id:kawazutanishi:20200929222426j:plain

 かわずです。

最近カメラがほしくて仕方がありません。

かわずの愛用はニコンのD300とキャノンの6Dです。

学生時代からニコンを使っていて一通りのレンズがそろっています。

6Dは職場ではキャノンのカメラを使っていますので何かあったときの予備としての意味合いが強いです。そろそろオールドレンズ遊びもしたいし、もっとダイナミックレンジが広いカメラもほしくなってきました。

D300は2009年のカメラで6Dは2012年のカメラです。もう10年前のカメラなんですよね。もちろん絵は綺麗です。

かわずはフィルムカメラの専門店で働いていますが、オールドレンズをお買い求めになるお客様も大勢います。フィルムにはフィルムの魅力がありますが、撮影の仕事となると正しく相手の求めるものを納品せねばなりません。ですので、最新機種を知っておくとの意味でも最新に近いミラーレスがほしいのです。

実はずーっとあこがれていたのはソニーのα7Ⅱです。ボディ内手振れ補正がついており、なおかつどのカメラメーカーにも属さない白物家電的なSONYを使用してオールドレンズの作例を撮影できればレンズの性格がわかりやすいのかなぁと思っています。

しかし、肝心な撮影の仕事をするにあたってEマウントのレンズの持ち合わせがありません。直線を基調とした往年のフィルムカメラに近いフォルムのα7Ⅱはこの壁にぶち当たりました。同様にオリンパスペンタックスもフジフィルムも除外されてしまいます。残るはニコンZシリーズかキャノンRシリーズ。

キャノンのプライベートでの機材は17-40F4Lと古いシグマ28-200と50mmf1.8しかありません。対するニコンはAF-S18-55、AF-S55-300、トキナ19-35、タムロン150-600などがあります。

決して高いレンズではありませんが、お金の無いかえるはシステムはレンズ資産に依存するという結論に到達しました。ではどのカメラがよいのでしょうZにはZ7、Z6、Z5があります(APS-C機とZ9は除外)

 

Z7 約4500万画素 ISO常用25600 XQDカード 上面液晶あり

Z6 約2500万画素 ISO常用51200 XQDカード 上面液晶あり

Z5 約2500万画素 ISO常用51200 SDカード 上面液晶なし

 

かえるが見ている性能はこれくらいです。

とりたいものは星雲と飛行機です。

星雲を撮影するときはノイズと画素数が問題になってきます。

画素が高いのはZ7ですが常用感度が高いのはZ6,5です。

あと、メディアは普及率の低いXQDとSDカードだとSDカードのほうが良いと思います。しかしZ5上面液晶がありません。

 

使い方としてはPCとZ7,6をUSB接続してデータ転送をするか、上面液晶の無い一番安いZ5を慣れて使いこなすかということになります。

しばらく悩みそうです・・・

 

 

・・・

 

さて、

話は変わって、最近のカメラのデザインはどうも好きになれません。

持ちやすさや人間工学を基にデザインされていますが、ちっともおしゃれではないし、かっこいいとも思えないのです。旧車はかっこいいのに現代の車は没個性みたいなそんな感覚に似ています。

 

現状で購入最有力候補のZ6正面図を見ていきましょう

NikonZ6(ニコン公式より転載+レンズははめ込み合成)

普通に現代のカメラの形をしています。悪くはありません。

ほとんどのカメラはレンズが写真で向かって右側にオフセットされています。

これはフィルム時代のニコンFでも共通していますが、Z6はレンズリリースボタンが端により過ぎていてなんだか無理やり感があります。

さらに、ジウジアーロデザインが源流の赤いデザインはほぼ存在感が無いような位置にあしらわれています。ここだけ色間違えたのって感じです。ちなみにこの赤いラインが登場したのはフィルム時代のニコンF3が最初です。

極めづけはEVFファインダーの出っ張りです。本体は角のあるデザインなのにレンズに合わせて複曲面を描いています。これはいけません。以前の機種でもありましたがこれでは大事な社名がゆがんでしまいます。ブランド名は平面で無いといけません。

さらに、丸みのある部分と直線の部分のバランスがアンマッチなのです。

たぶん、ニコンZ6とフジXT-4を見比べたらかっこいいのはどっちだろうかと人に聞いたらほとんどの人はフジがかっこいいと答えると思います。

モチベや所有欲は本体のスペックを凌駕すると思います。客層や目的が違うのはわかりますが、かっこ悪いのはいやだー

 

さて、ではどうすれば少しはほしい形になるのかとフォトショップで画像加工してみました。ご覧ください。

これくらいになれば、かわず、マンゾク

雑で、酒に酔いながら作りましたが、こうあってくれというかわずどりーむです。

やはり、カメラも車も伸びやかなほうがいいです。

変更箇所

1.左右のバランスを整えた

2.赤のラインはF3のような場所に描いた(まったく無くてもかっこ良かったよ)

3.EVFの外観を角ばったものに(F4のものを変形させた)

4.レンズは前から見て銘板リングにレンズ名が出ていてほしい

5.レンズくらいはMade in Japanでお願い

6.Z6のロゴの位置はここでしょう

7.Z6の”6”のフォント。F6から持ってきたよ。Zとフォントそろえようぜ

8.上面のメインコマンドダイヤルがEVFと近すぎだ。離せー

 

てなことで、ほしいカメラを書いたらこんな感じになりました。

Z6をもし買ったら3Dプリンターで誰かに部品発注使用かなぁ(設計はできる)

 

は!?いつの間にかZ6を買ってからのことを考え始めている・・・

 

コワイコワイ。 さてどうなるかな・・・