たにしです。
さて、2回目となる療養記です。
実は7月に引っ越しをしておりまして、住民票が変わっています。(むしろ変えておいてよかった。変にバレるよりは……)
どうも、前日の連絡一斉メールに「たにしさんは陽性になりました」と書かれた貝です。(※必要なことです)
……くそ、叩くやつは叩け。
その後、職場の連絡一斉メールが届いていますが、見たら鬱になったので、「よし、見るのを辞めよう、電話は鳴ったら取ろう」と外部との接触を断つ決意をしました。
ちなみに、保健所からの連絡は来なかったのですが、県のホームページを見てみると、SMSだけの連絡のパターンもあるようで。
6:00 起床
コロナ療養中は規則正しい生活が大事です。いつも通り、障子から入る光のまぶしさで目が覚めます。
そのままごろごろしますが、鬱極まりない。起きだして、ノートに「今日すること」を書き出します。
そして、「何食べようかなぁ~」と考え始めます。
7:00 朝ごはん
といっても、あるものを出します。冷蔵庫の中の作り置きや下味付けの終わっているもの。朝ごはんはこちら。
二日前に1週間分の買い出しをしたので、野菜はともかく、肉・米・パンはしっかりあります。下味付けているので野菜を足して焼くだけ。
8:00 家の掃除とか洗濯とか
することがないなら掃除をするしかないじゃない。環境が落ち着かないので。本を読む気にもなれません。
9:00 健康チェック
コロナ自宅療養中はこれに入力を行います。
そして、特にすることがなくなります。
相方のかわず氏の検査をどうするとかそういうのをスマホで調べていました。
あとセーラームーンの解説動画とか、押し入れ改造計画とか。
頭は元気。しかし、前回同様、しばらくしているとだるくなってくるので、ぱたん、と布団に倒れることもしばしば。
12:30 昼ごはん
かわず氏が大量買い置きしてくれたカレーライス。
13:00 You Tubeでメタルギアソリッド2のプレイ動画を視聴。(タンカー編)
かわず氏「たにしも好きなお話なはず!」
しかし1時間見るとまた疲れてきて潰れる。
14:00~17:30 睡眠
規則正しい生活とはいいますが、起きてられない時間もあります。
プレイ動画を見つつ、うとうとし始めて寝てました。
17:00 さかなクンの動画を見始める
職場からの連絡一斉メールにメンタルを病みつつ(嫌でも目に入る)、若かりし頃のさかなクンの出ていたテレビ番組とか見始める。あとYouTubeやってたことも知る。
2つくらい動画見たけど、魚関係の知識がガチですごいので、彼が一目置かれることにすごい納得する。
19:00 夕ごはん
食べられるけど食べたくないといった感じだったので、にゅうめんになる。
泡麦酒に見えますが、たにし大好きノンアルビールです。
上のお肉は豚バラ肉の塊を塩漬けにして焼いたヤツ。ラ・ムーでグラム98円とかで手に入るので二週間に一回ぐらい買って作ってます。
19:30 メタルギアソリッド2の動画視聴
ネタ動画→本動画。そのうちうとうとし始める。
21:30 就寝
良く寝るな、と思われるでしょう。
ほんと眠いんです。
コロナ療養中は、規則正しい生活も大事ですが、メンタルを健全に保つことも大事です。
実際に1回目の宿泊療養の時、職場とのやりとりや多方面への罪悪感で泣き喚いたこともあります。(あと、普通に宿泊療養先は暗い。暗いとニンゲンは病む)
だから、どうにもできないことは「諦める」ことにしました。前回と違い、職場も慣れているはずなので「諦めて任せ」ました。
外に出られないストレスはありますが、そこで自分ができることをするのが一番ですね。
たにしは体に症状がほぼないので
①ほったらかしにしてあった仕事系の書籍を読む
②パソコンがあるのでブログを書く
③動画を1本作ってみる
④セーラームーンとか長いアニメを見る
ことにしようと思います。