タニシとカワズの田んぼ生活

とろとろタニシとかわかわカワズの不思議な日常

タニシとカワズの田んぼ生活

Enjoy the Locals.

2020/12/1 写真で見る性別

f:id:kawazutanishi:20200929222434j:plain

たにしです。

うっかりうたた寝をしてしまったが故に眠れません。

こういう時は、第三のビールを飲みながら、だらだらとかわず氏とおしゃべりをするのに限ります。

 

かわず氏「たにしのYASHINONのすすきの写真がいい」

たにし「そうか」

かわず氏「YASHINON気に入ったのかい?」

たにし「別に(塩)」

かわず氏「……そうなのか」

たにし「いや、ホワイトバランスを太陽光に限定して撮り貯めていったら、『ああYASHINONってこんな感じの写りなんだな』って思うだろう? そのうちPENTACONとかでやってみたら面白いかもしれない」

かわず氏「M42で遊ぼう遊ぼう」

 

その流れで、どうなったかわかりませんが、ウィスキーが入ったかわず氏と第三のビールが入った酔っ払いたにしは、ひとつの疑問に達します。

 

果たして写真に性別は出るのか???

 

それはかねてからの疑問でした。

かわず氏によく、「たにしの撮る写真は男性的である」と言われます。(雪割草の写真で、「F5.6くらいに絞る」といった話をした辺りで)

そも、写真に出る性別とは何でしょうか?

よく、「構図に凝って撮るのは男性」「感性で切り取るように撮るのは女性」と言います。

昨今、ジェンダーの問題が話題になる中で、ふと気にかかりました。

かわず氏「それをそのままブログでやればいい」

 

ほう……???

 

たにし「じゃあかわず氏よ。たにしがブログにあげた写真で、男性的なのと女性的なのを選んでくれ」

かわず氏「えええ……」

 

巻き込んでやったぜ。きひ。

 

というわけで、審査員 かわず氏に選んでいただきました。

いわゆる、男性的・女性的な写真について(酔っ払い同士が)決めた基準が以下の通り。

 

はっきりくっきり水平をとって意識する→男性的

ハイキーでぼかしている感覚的なもの→女性的

 

ではかわず氏に選んでもらいました。

 

はっきりくっきり水平をとって意識する→男性的

f:id:kawazutanishi:20201116213807j:plain

審査員 かわず氏「これだな。可愛さを感じない、『撮りました』って感じがする」

 

ハイキーでぼかしている感覚的なもの→女性的

f:id:kawazutanishi:20201117220247j:plain

審査員 かわず氏「知らんけど」

 

同じ条件で、たにしが撮った写真を選んでみます。

 

はっきりくっきり水平をとって意識する→男性的

f:id:kawazutanishi:20201116213236j:plain

 

ハイキーでぼかしている感覚的なもの→女性的

f:id:kawazutanishi:20201121213313j:plain

 

ここまで選んでみて気付きます。

はっきりくっきり水平をとって意識する→男性的

ハイキーでぼかしている感覚的なもの→女性的

この条件で選ぶと、

 

はっきりくっきり水平をとって意識する→男性的→風景写真

ハイキーでぼかしている感覚的なもの→女性的→抽象的写真

になってしまうことに気付きました。

これは困りました。

たにしは、風景写真を撮る時は水平に配慮します。

でもお花を撮る時は開放にして前ボケも使います。

そうなると、被写体によって男性的・女性的が決まってくることになります。

写真に、本当に性別は写るのでしょうか?