タニシとカワズの田んぼ生活

とろとろタニシとかわかわカワズの不思議な日常

タニシとカワズの田んぼ生活

Enjoy the Locals.

2021/10 倉ヶ岳に登った

f:id:kawazutanishi:20200929222434j:plain

たにしです。

唐突ですが、10月の上旬から謎の登山ブームが来ました。

たにしは9月の彼岸花とコスモス撮り終わったら鬱期に入るので、どうやって過ごそうか悩んでいたのです。

ふと思い出しました。

そうだ、そろそろ紅葉の医王山ではなかったか?

 

 

なので買いました。

f:id:kawazutanishi:20211026220122j:plain

登山靴を。

石川県にも登山用品のお店はありますが、なんせたにしは人見知りな貝。

店員さんが怖すぎてAmazonでポチるというダメなパターン。

 

かわず氏「おお。いい赤だ」

たにし「にしぃ。3倍速く歩けるにぃ!」

 

3倍かどうかはともかく、登山靴の偉大さを感じました。

 

登った山は倉ヶ岳です。

こうしてみると、倉ヶ岳は金沢市に属するんですね。

登山道はいくつかあるようですが、たにしたちは車を使って大池の駐車場につけました。

大池はため池で、ヘラブナ釣りをしている方もいました。

 

この日のカメラ

スマホ(Xperia5)

・EOS70D×シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM(イツモノヤーツ)

 

f:id:kawazutanishi:20211026215849j:plain

この日はかわず氏の愛車、ジムニー

かわず氏「山でこそ輝くんですよ、この車は!!」

かわず氏が楽しそうでよかったと、たにしは思います。

f:id:kawazutanishi:20211026215906j:plain

遠くまで見えて天気が良いです。

 

大池の駐車場にて。

f:id:kawazutanishi:20211026220140j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026215754j:plain

ここを下っていく勇気がようやく出てきました。(たにしは虫が嫌い)

 

f:id:kawazutanishi:20211026215750j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026215900j:plain

かわず氏「ここ降りれるぞ」

茂みに降りることにためらいのないかわず氏。

f:id:kawazutanishi:20211026215813j:plain

紅葉にはまだはやいですが、これはリフレクションが綺麗なのでは???

f:id:kawazutanishi:20211026220147j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026215839j:plain

大池を半周し、岩の上を目指すように登ります。

f:id:kawazutanishi:20211026215819j:plain

こんな感じ。

f:id:kawazutanishi:20211026215829j:plain

信頼感のある登山靴。安定感がある。

足首をしっかりホールドされているので、よくぐきってなるたにしは普段履きにしたいレベルです。(なお普段履きはGUのブーツ)

 

f:id:kawazutanishi:20211026215802j:plain

立ちはだかる岩肌、垂れ下がるロープ。

たにしはそっとカメラを片付けた。

なお、撮って撮ってというかわず氏からの要望にはスマホで答えました。(登山における最適解はスマホ

f:id:kawazutanishi:20211026222255j:plain

広角モード。

f:id:kawazutanishi:20211026215806j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026220136j:plain

かわず氏「どんぐりなってる!」

f:id:kawazutanishi:20211026220144j:plain

頂上より。

この景色です。

f:id:kawazutanishi:20211026220125j:plain

パノラマってみた。(70Dで撮ったやつをフォトショで合成)

f:id:kawazutanishi:20211026220129j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026220340j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026220150j:plain

途中、頂上より戻ってこられたご夫婦とお話しました。

今日は天気がよく、薬師岳も見えるとのこと。

 

f:id:kawazutanishi:20211026215824j:plain

行ってきました三角点。

 

f:id:kawazutanishi:20211026220220j:plain

何か見えた!!!(70mm+CPLフィルターの限界)

 

f:id:kawazutanishi:20211026220204j:plain

とりあえず、頂上は食事が食べられる環境ではないので、岩場の上で食事をすることにしました。

岩場といいますが、それなりにスペースはあります。

f:id:kawazutanishi:20211026215855j:plain

かわず氏「ふふふ。僕はいいことを思いついたのです。じゃじゃーん!!」

まさかカット野菜スタンバイしてるとは思いませんでした。さすかわ。

f:id:kawazutanishi:20211026215835j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026220154j:plain

おなかもふくれましたので、景色を楽しんでから下山。

 

f:id:kawazutanishi:20211026220208j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026220215j:plain

f:id:kawazutanishi:20211026215758j:plain

岩場の下までは藪とはいえ、道がわかるのですが、下山するルートは一瞬「???」となります。とりあえずまっすぐ進みました。

f:id:kawazutanishi:20211026220157j:plain

行き止まりでした。

 

f:id:kawazutanishi:20211026215758j:plain

正解は右に入っていきます。

かわず氏が「あったあった」と言っていたのですが、なんでそっちが正解なのか一瞬わかりませんでした。

よく見ると階段あるんですよね。こんなん暗くなったら見落とすわ。

 

f:id:kawazutanishi:20211026215845j:plain

そしてこの道である。

ネットでは、「岩場が怖い人はこっちのルートが比較的なだらか」と言われていますが、いやこっちもなかなか……

しかし、こういった場所には場所の良さがありまして。

 

f:id:kawazutanishi:20211026220223j:plain

かわず氏「コダマを置きたい」

 

ほんとそれな。

 

f:id:kawazutanishi:20211026220201j:plain

赤い実も映える。

 

途中足元が悪い場所もありましたが、無事下山しました。

下山道と言いましたが、実際は登山にも使用できる道です。林道から大池の駐車場に行く道中にあるんですが、落ち葉に埋もれて初見じゃわからない。道あるな、くらいにしか。

 

時間としては3時間程度なのですが、ほどよく楽しく……

なんかまた他の山を登りたくなってきます。

 

というわけで。

晴れたら11/3にホワイトロードの三方岩岳あたり行けたらいいなと思ってます。(フラグ)

 

 

余談ですが。

Amazonで登山靴を買った時の目安など。

たにしの通常の靴のサイズより1㎝大きいものを選びました。今回は登山用靴下をはいて、指1cm分の余裕があります。